夕日に染まる大洗マリーナ。
先日ご納艇させていただきました、ヤンマーEX38にSeadekを施工しました。
この日は夕暮れタイムアップでトランサムボードまでは貼れずに、後日持ち越しですがその他の場所はほぼ完成です。
施工前のデッキとキャビン内。
ここから汚れを落として埃を払い、完全に脱脂をして貼り付けていきます。
冬の施工となるので気温の問題から今回はプライマーも使用しました。
カラーはキャメル×ブラック。デザインは4インチチークです。
一気にボートの雰囲気が変わります。さすがに冬なのでしないですが、裸足で歩くと気持ちよいですよ!
続いてキャビン内。
こちらはエンジンの整備の際の取外しや色素の強い飲み物などをこぼしてしまった際に丸洗いできる様に、数枚のみゴムマットに裏面を加工してあります。びっちりと寸法通りはまっているのでズレる事もなく、整備の際などに汚してしまう心配も無く快適です。
船内はジャイロの関係でハッチを増設したりと加工しているので、採寸も改めて行いました。
なかなかお安くは無いSeadekですが、仕上がったボートはまるで別物。
非常に満足度の高い商品です!
弊社も何だかんだとSeadek施工を何隻かこなして来て、だいぶ作業にも慣れたかなと。